hokupote’s blog

妊活への長い長い道のりと、日々を。

母子手帳を貰ってきました。

7週2日になり、やっと母子健康手帳を貰いに行ってきました。

自分の住んでいる地域の子ども支援課 / 子ども家庭支援課 にて貰うのですが、市役所の担当者(助産師さんor保健師さん?)の人と一対一で面談室の様な所での受け渡しでした。

始めに、個人情報とか赤ちゃん出来て嬉しかったかどうかとか、、産まれた後に協力してくれる人が近くに居るかどうかとか、、、。

色んな質問が並んだ用紙(A4用紙1枚)に記入をして、その内容に沿って話を聞かれたりして、後は母子手帳の現物の確認と今後の妊娠過程についてのリーフレットやら、両親学級やら、そんな様なものを色々と渡されておしまい。

私の自治体では、とくに持参するものは無くて、自分のマイナンバーが分かっていれば大丈夫。という感じでした。

なんか、余りにも義務的な質問をひたすらされて結構苦痛でした。

この人は本当に子どもが出来て嬉しいと思ってるのかどうか?とか、両親との関係性が正常かどうか?とか、産まれた後に協力してくれる人がちゃんといるのか?みたいな、、。

虐待の可能性がないか?みたいな、感じで圧迫面接されているような気持ちになりました。

 

やっと心拍確認も出来て、嬉しい気持ちのまま貰いに行ったのにかなり嫌な気持ちなりました。

お役所仕事だから仕方ないのかもしれないけど、奇跡的に妊娠が出来て一瞬一瞬を大切にしていきたいと思っている気持ちがあるのに、疑いの目で見られたりする事がとても残念でした。

せっかくの大事な時間なので、無駄にしたくない!!!と思ってしまった出来事でした。

 

もっと気持ちに寄り添ってくれる職員さんだったら良かったな〜と思う次第です。

 

でも、やっとマタニティマークも貰えたので出掛ける時には付けていこうかなと思います。

このマークも色々と意見はあるみたいですが、見せつける為の物ではなく、何かあった時に自分と赤ちゃんを守る為の意思表示として大事なものだと私は考えているので、付けておこうと思います。

人の幸せも自分の幸せもそれぞれ大切なものだと理解できる人が増えたら良いなと切に願うのでした。